7月26日火曜日午後より、今年度初のSSTを行いました。

初めに皆で集まって、気分を解す為にレクリエーションを行います。今回は皆さんに人気の高かった、伝言ゲームとフルーツバスケットを行いました。二つのゲームともに、「よく聞いて (見て)」いなければ、出来ません。「よく聞く(見る)」ことは、良いコミュニケーションの秘訣です。楽しみながら、学んでいます。

次に、利用者の方の特性ごとに、三つのグループに分かれてトレーニングを行います。Aグループでは感情の抑制や相手をよく見るといったコミュニケーションに必要な基礎力の養成を行います。Bグループでは、簡単なゲームも織り交ぜながら、SSEという教育の現場で多く用いられているロールプレイを通じたトレーニングを行っていきます。Cグループでは、リバーマン基本訓練に沿った本格的なSSTを今回は行うことが出来ました。

Aグループの方々は積み木の積み上げで感情制御の練習をしながら、見ること、よく聞くことの練習をレクリエーションで行いました。皆さんとてもこの時間を楽しみにして頂けているようで笑顔が絶えません。

Bグループでも、ゲームを通じ、よく聞くことを楽しく練習することが出来ました。ロールプレイも恥ずかしがってなかなか参加できなかった方たちも、とても積極的に参加されていました。

Cグループでは、事前にグループのメンバーで集まって、最近人間関係で悩んでいることや困ったことなどを話し合い、当日のテーマを決めました。当日は、自分だったらどうする、というアイデアを出しあって、ロールプレイで練習を行いました。

テーマを出してくれた人には、宿題として、実際、帰ってから、練習した通りに言ってみて、翌日、どうだったかを報告してもらいました。

とても円満に過ごすことが出来たよ、との報告で、Cグループのメンバーからは拍手が起こりました。

SSTは毎年、年に3回程度企画しおこなってきています。次回は10月に計画しています。皆さんの成長がとても楽しみです。

B

伝言ゲーム形式で聞いた内容を次の人に伝えます

B2

リーダーをしっかり見て話を聞きます

たより 8月号 のせるよ SST

積み木を高く積みます。感情の抑制を学びます。